ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月01日

ハイキングに行く!

29日の昭和の日に家族で御岳山に行ってきましたニコニコ

ブロブ書いてるくせに、カメラ持ってくるのを忘れてしまって前篇写真は、ありませんビックリ

うちの記録のために書いておこうと思いますので・・・・・パー

うちは、基本車で動くことがいつものことなのですが、今回初めての電車でハイキングへGO!ってことで行ってきました。

うちから拝島まで京王線に乗り、拝島から乗り換えで青梅→奥多摩行きのJRに乗りますバス

所要時間は、1時間以上かかったけど、もっと早い時間帯ならホリデーなんとかと言う快速の電車で早く行けるよーダッシュ

私達もそれで行くつもりが・・・タラ~

早速、御岳に着くとそこは、雨でしたガーン

結構、降ってたのでどうしようか??と家族会議が開かれここまで来たから行っちゃえーと言うことで旦那さんが暴走しました(笑)

この判断が、吉なのか凶なのか(?_?)その後すぐ止んで快晴になりました晴れ

ここまでで、なんだか末っ子君の調子がおかしい様で・・・(?_?)

すごい登り坂を上ってやっとケーブルカー乗り場に到着です。

でもすでにみんなグダグダでした男の子エーン

大人往復1090円小人550円といい値段しますね(>_<)

でも、家族でケーブルカー乗るのは初体験だったので、いい経験になりましたチョキ

ケーブルカー乗り場から、御岳神社を目指します!!

またここでも、これでもかっていうぐらいの登り坂&階段でみんな死にそうになっていましたガーン

やっとのことで、神社に着いてお参りしてみました。

子供達に何をお願いしたのーって聞いたら「イナイレ3を買ってもらえますように(^O^)/」だって。

そんなのパパに頼めよって感じですよね(笑)

この時点で2時ぐらいでした。やっと昼ごはんです。

近くに見晴らし台を見つけてそこまで今度は下ります。

お昼御飯は、カップ麺と私が作ったおにぎり(天かすと麺つゆでたぬきおにぎりだよ電球)でした。


みんながっついて食べると思っていたの、にまたも末っ子君は、お腹痛ーいと言ってベンチでねころんでしまいました汗

やっぱり体調が悪かったようで、かわいそうな旅になってしまいましたダウン

あとは、さっさと下山して16時過ぎには、電車で帰途に着きました。

かわいそうなことに、その日の夜から末っ子君は、高熱を出して今朝からやっと平熱に戻りました。

私の子供への体調管理が甘かったせいで、大変な思いをさせてしまったと反省しました。ごめんよー汗

結構な距離歩いたと感じてますけど、正味5kmぐらいでしょうか?!

私は、筋肉痛がふくらはぎからおしりに移ってきてるような・・・・タラ~

春のハイキングは、疲れたけどそれなりに楽しかったです。

私はやっぱり、キャンプの方がいいけど!




最新記事画像
運動会♪
GW→富山にGO!2
GW→富山にGO!
ヴェレーロ5☆初張り!☆
ヴェレーロ5やっとお嫁入り^m^
やっと会えました♪
最新記事
 いいかげん・・・ (2011-10-18 14:33)
 朝から・・・(+_+) (2011-07-15 10:43)
 夏休みのキャンプ予約完了! (2011-07-05 11:12)
 久々に温泉へ(*^_^*) (2011-07-04 10:37)
 キャンプって・・・??いつ降り?? (2011-07-02 18:05)
 ご無沙汰してまーす (2010-11-14 20:47)

Posted by りなっち at 15:26│Comments(1)
この記事へのコメント
天かすと麺つゆで作るおにぎりって初めて聞きました。気になりマス。

もしかして坐骨神経痛?一時的な筋肉痛で収まるとイイですね。

ワタクシもノンビリマッタリしとるのが大好きデス。

疲れるのは、お仕事だけで充分!!
Posted by マルボーマルボー at 2010年05月01日 18:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイキングに行く!
    コメント(1)